Home / 観光・レジャー / 東京 観光・レジャー / 【代々木公園の楽しみ方】自然と芸術文化・歴史が融合する都を代表する公園

【代々木公園の楽しみ方】自然と芸術文化・歴史が融合する都を代表する公園

代々木公園は原宿から徒歩3分と立地の良い場所にあり、都内を代表する広大な敷地と多くの自然に触れられる都立公園になっています。広大な敷地の中では、様々なイベントが行われていたり、スポーツからライブ、日常的に遊べる場所として様々な方の憩いの場として愛されている公園です。

明治神宮も隣接してあり、今では多くの外国の観光客も訪れ、多くの人で賑わっています。今回は、そんな魅力ある公園「代々木公園」の楽しみ方や歴史など様々な情報をお届けしたいと思います。

代々木公園の基本情報

代々木公園の開園は、1967年10月です。面積は、東京23区内の公園の中で5番目の広さを誇ります。森林公園と言って良いほど緑が豊富な公園には、隣接してある明治神宮と合わせると東京ドーム27個分の森林があります。

代々木公園は、北側のA地区と南側のB地区と別れていて中央広場や噴水がある側がA地区、道路挟んで向かいのサッカー場や野外ステージがある側がB地区となっています。他ドッグランや陸上競技場など敷地が大変広く幅広い年齢層の方に利用されています。

代々木公園の歴史

代々木公園は歴史が大変深く遡ること江戸時代。当時、代々木上原の広大な領地には熊本藩加藤家の下屋敷があった。熊本藩加藤家は「加藤清正」でも知られていますが、清正の後継ぎ「3代・忠広」の時代に取り潰されてしまいました。その後、井伊家(彦根藩)に与えられました。(井伊家で最も有名なのが第15代藩主の「井伊直弼」)明治維新後に政府に献上されてからは御料地となり、大正9年に明治神宮が創建されました。

戦前、大日本帝国陸軍の代々木練兵場でした。第二次世界大戦の敗戦後に、日本を占領していたアメリカ軍の兵舎や家族用居住宿舎の軍用地としてワシントンハイツがありました。また明治43年には始めて日本で飛行機が飛んだ場所としても有名です。その後、昭和39年の東京オリンピックで代々木選手村として使用され、現在でもオリンピック記念宿舎(オランダ選手宿舎)として残っています。代々木公園として開園されたのは、この東京オリンピック後に再整備されてからのことです。1967年に東京初の森林公園として一部開園され、1971年に全園開園となっています。

歴史上の有名人も関わっている代々木公園ですが、お隣の明治神宮内にある敷地内には、先ほど前述で述べた加藤清正が掘ったとされる「清正井(清正の井戸)」があります。現代ではその清正の井戸の写真を撮り、携帯の待ち受けにすると運気が上がるとして、パワースポットとしても有名になりました。

加藤清正は、築城の名人として「熊本城」や「名古屋城」も築城し、「土木の神様」とも称されていました。運気をあげたい方はおすすめのスポットです。代々木公園お立ち寄りの際は、明治神宮にも寄ってみてくださいね。

代々木公園のアクセス

代々木公園は、休日は混み合いますので駐車場もありますが、止められないこともあります。事前に近隣の駐車場情報を調べていくことをおすすめします。車でなくても駅から徒歩圏内なので公共機関を利用するのもおすすめです。

住所  :渋谷区代々木神園町、神南二丁目
電話番号:代々木公園サービスセンター 03-3469-6081
入園料 :基本無料(一部有料有り)
営業時間: 常時開園
定休日 :サービスセンターや各施設は年末年始は休業
※営業時間はサービスセンターへお問合せ下さい。

電車でのアクセス

  • JR原宿駅 表参道口から徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線 代々木公園駅(C02出口)から徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅(C03、F15)出口から徒歩3分
  • 小田急線 代々木八幡駅 南口から徒歩6分

バスでのアクセス

  • 新宿か渋谷どちらからも行くことができます。両駅からバスで15分以内「代々木公園西門」停留所で下車

駐車場情報

電話番号: 03-3485-4090
営業時間: 24時間営業
料金  :普通車→最初の1時間400円その後30分毎に200円
※紙幣は1000円札のみ利用可能(高額紙幣はご利用になれませんのでご注意ください。)
※障害者手帳お持ちの方は、駐車場料金が免除になりますので、手帳をご持参ください。

代々木公園に咲く四季折々の草花

代々木公園には、四季折々に咲く草花を楽しむことができます。種類が多すぎて全てご紹介は難しいですが、各季節事の草花を一部ご紹介していきます。

サクラ・コブシ・ツツジ・バラ・オオムラサキ・クルメ・キリシマツツジ・モクレン・ハナミズキ・ユリノキ

サルスベリ・ヤブラン・ムクゲ・ユリ・クチナシ・ネムノキ

イロハモミジ・イチョウ・キンモクセイ・バラ・ドングリ

スイセン・ウメ・サザンカ・ソシンロウバイ・ヤブツバキ

など他にも様々な品種の草花が咲き誇りますが、代々木公園で特にイベント事で有名なお花は「桜とバラ」です。まず、桜の季節(2月中旬~4月上旬)になるとお花見をしに、多くの方が代々木公園を訪れます。桜の本数は園内に約700本植えられていて、お花見人気名所ランキングでも全国で13位、都内では6位となっている桜の名所となっています。品種は主に「ソメイヨシノ」、「カワヅザクラ」、「サトザクラ」、「ヤマザクラ」、「コヒガンザクラ」、「ウワミズザクラ」などが綺麗に咲き誇ります。

そして、代々木公園のバラも有名です。園内には年間を通して約30種類以上、700株のバラが春と秋に時期を別けて綺麗に咲き誇ります。バラが見頃の時期を迎えると、「バラフェスタ」が開催され、バラ巡りツアーの催し物も行うほど、バラの名所としても有名です。バラは、年に2回楽しむことが出来ます。時期としては、春が5月中旬~6月初旬まで、秋は10月中旬~11月中旬までお楽しみいただけます。園内でバラを鑑賞される際は、至るところに咲いているわけではなく、「バラの園」と「フラワーランド」の2つの花壇でご鑑賞いただけます。

ケヤキ並木では、秋頃になると紅葉もお楽しみいただけます。年間を通してお花を楽しめますので、お立ち寄りの際は季節の花々を探してみてくださいね。

代々木公園の見どころ、楽しみ方

代々木公園は、歴史を感じられる記念碑や運動場などが多々あります。こちらでは、お子様から大人まで楽しめる園内の見どころや各施設についてご紹介をしていきます。

都内の自然を満喫できるサイクリング

代々木公園は自然を満喫しながらサイクリングが出来るサイクリングコースの設備もあります。自転車はご自身の自転車も持ち込み可能ですが、レンタルすることもできます。子供用から大人用の自転車、また特殊自転車で1台で2人で乗ることが出来るタンデム自転車があります。

サイクリングコースは、1841mのコースとなっています。1周周るのに約20分~30分程で走行することが出来ます。コースは「幼児用コース」「練習用コース」「一般コース」と別れていて、補助輪がある自転車に関しては幼児用コース、練習用コースのみ走行可能となっていますのでご注意くださいね。

利用方法は、券売機で利用券を購入してから、受付で申込書に必要な事を記入し係の方へ渡します。係の方が安全確認と、その方に合ったサイズの確認をして自転車を貸りる事ができます。(他の方へ貸出は禁止されているので注意してください。)返却時は貸出場所に返却となります。利用時間を過ぎてしまった場合は返却時に精算となります。利用ルールを良く守って楽しくサイクリングしましょう。

受付時に園内マップもいただけますので、近くにある植物を観察しながらサイクリングを楽しむことが出来ます。デートにも、お子様連れの方も楽しめるサイクリングを是非代々木公園でお楽しみください。

営業時間:9:00~16:30(※貸出しの時間は16:00まで。)
定休日 :月曜日(但し、祝日にあたる場合は翌日)12月29日~1月3日
※10月1日(都民の日)が月曜日にあたる場合は、営業いたします。
※上記以外にも雨天や天候不良時は中止する事がありますので、ご了承ください。
料金  :・大人用自転車(14インチ~27インチ)
1時間 210円※30分経過毎に100円の延長料金
・特殊自転車(タンデム自転車)
1周 210円※2周目以降は、1周毎に100円追加料金が発生
・子供用自転車(補助輪付き自転車/12インチ~18インチ ストライダー自転車/14インチ~18インチ)1時間100円※30分経過毎に50円の延長料金

フリーマーケット・物産展

代々木公園のフリーマーケットは有名ですが、掘り出し物も沢山あると常時人気のイベントとなっていて代々木公園の名物でもあります。出典する方の年齢層も幅広く、大学生の方も出展しているので来場客層も様々な年齢幅です。多い時は200店ほどのお店が出展するほど品数が多く、新品未使用品もあったりします。

値段を設定しているお店もありますが、値段設定は特になく交渉して価格を決めるお店も多いです。商品は9割が衣類の出展で、ブランド物も良い状態で格安で手に入るので大変人気のイベントとなっています。子供服は他フリーマーケットと比べると少なめですので、もし利用されたい方は世田谷や日産スタジアムで行われるフリマがおすすめです。開催場所が渋谷なので、比較的若者向けが多いイメージです。

物産展は、毎月世界各地の文化交流会や日本の全国各地の催し物を開催しています。こちらも詳しい情報は随一変更がありますので、ホームページなどでチェックしていただきたいのですが、各国の文化や伝統芸術、衣食住について触れる事ができますし、日本の各県の物産展では名産品を味わう事ができますので、行かれたことがない方はおすすめのイベントです。

野外ステージ

代々木公園の野外ステージは、様々な有名アーティストから一般の様々な方が利用でき日々賑わっています。客席部分もありますが、外になるので外からも眺める事ができます。人気アーティストがライブを開催すると、5000人~最高8000人程が収容できるようになっていますが、野外なので詳細な人数は決められていません。各月開催されるライブ情報をチェックして足を運んでみてくださいね。

サッカー場

サッカー場は、将来的に2025年頃に新サッカースタジアムの建設が予定されています。ライブ会場にもできる施設が出来るとのことで代々木公園も更に施設が充実しそうです。建設する際は、緑は守りつつ行っていただきたいですね。利用時間は2時間、3時間事で借りる事ができます。時間も毎月変動がありますのでご注意ください。

サッカー場の利用料金と営業時間

  • 利用時間
    【4月・9月・10月・3月・・・9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00】
    【11月・12月・1月・2月・・・9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~16:00】
    【5月・8月・・・9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~18:00】
    【6月・7月・・・9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00、17:00~19:00】
  • 料金
    2時間/7,200円 3時間/10,800円
  • 休場
    第2・第4火曜日の整備日/催物等開催日、年末年始(12月31日から1月3日まで)

陸上競技場

代々木公園の陸上競技場は、通称「織田フィールド」と呼ばれています。料金も無料で利用できるので、会社帰りの人や大学生、健康志向の幅広い年齢層の方など毎日多くの方が利用されています。利用情報は以下の通りです。
利用情報

  • 利用時間
    午前 9:00~12:00/午後 13:00~17:00/夜間 18:00~21:00
  • 貸付日
    第1日曜日と第3土曜日、毎週水曜日、毎週火曜日・金曜日・土曜日の夜間は除きます。
    無料開放日
    第1日曜日と第3土曜日、毎週水曜日、毎週火曜日・金曜日・土曜日の夜間で団体が利用していない時間帯。
  • 休場日
    第1・第3金曜日の整備日/年末年始(12月29日から1月3日まで)
    問合せ先:代々木公園サービスセンター 03-3469-6081(営業時間8時30分~17時15分)

ドッグラン

代々木公園のドッグランの場所はフラワーランドの横にあります。ドッグランの広さは、約3620平方キロメートルと都内では最大級のドッグラン施設なので、公園内は多くの犬連れの方の姿が見られます。ドッグランは障害物がない広大な広場なイメージが強いと思いますが、代々木公園のドッグランは木を切らずそのままの自然な状態を残しているので自然に触れ合いながら遊ぶことができます。敷地内はチップのフィールドなので、ワンちゃんの足が汚れにくくなっています。

また、犬の体重別で3つのエリアに別れています。体重10㎏以上は「中・大型犬エリア」12㎏までの「小・中型犬エリア」5㎏までの「超小型犬専用エリア」と安全面を配慮して別けられています。利用時は公園管理センターにて登録が必要となりますのでご注意ください。

手続きは、代々木公園管理事務所にて行う事ができます。手続きを行う際に必要な書類は以下の通りです。
必要書類

  • 区市町村の畜犬登録(鑑札)
  • その年度の狂犬病予防注射済票※獣医師の発行した注射証明書では登録出来ません。区市町村発行の予防注射済票をご用意ください。
  • 利用登録証は一頭につき1枚発行されるので、多頭飼いのかたは一頭ずつ申請が必要となります。
  • 登録は初回のみになります。2回目以降は手続き不要です。

営業時間

電話番号:代々木公園管理事務所 03-3469-6081
営業時間: 午前5時~午後5時(10月16日~4月30日)午前5時~午後8時(5月1日~10月15日)※12月29日~1月3日は、管理事務所のみ業務休止
※夜間照明設備なし。
定休日 :無休

日本航空発始の碑

代々木公園は、戦時中「陸軍代々木練兵場」として利用されていました。当時まだ飛行機はなく、日本で初めてエンジンを使用し、初の飛行に成功した場所として有名になりました。初飛行成功として記録に残っているのは、徳川好敏大尉のファルマン機の方が飛行距離があった為徳川好敏大尉の飛行した日が初飛行日(明治43年12月19日)となっておりますが、園内には2人の銅像が横に並んでいます。歴史ある場所ですので、訪れた際にはお立ち寄りください。

中央広場

「都心で一番広い空が見える」とキャッチフレーズが似合うほど広大な草地広場が広がっています。電柱も一切なく青空を見上げながら一息つける場所です。中央広場には、噴水があったり、六角屋根がある休憩所、フラワーランド、ドッグランがあります。電柱がないので安全に凧揚げをして遊ぶこともできます。

バードサンクチュアリ

日本で初めて作られたバードサンクチュアリは鳥の聖域として作られ、周囲に保護柵を使用し、野鳥が好きな実がなる木を敷地内に植えて野鳥を保護する施設です。サンクチュアリ内に入ることは禁止されていますが、周囲でも充分観察が可能です。犬は連れて行くことが出来ないのでご注意ください。

オリンピック記念宿舎

代々木公園は、1964年に行われた東京オリンピック開催時の選手村として利用されていました。オリンピック終了後も、実際にオランダ選手が利用していた宿舎を1棟だけ記念として残しました。また、宿舎左手奥側にある見本園の木々は、当時の世界各国の選手たちが持ち寄った種から栽培した樹木で、宿舎と共に記念として残っています。

展望デッキ

今では展望デッキは日常的に各地で見かけますが、実は日本初の試みとして展望デッキを誕生させたのも代々木公園なのです。中央広場とイベント広場を結ぶ高架式歩道橋で新宿のビルが綺麗に見えるビューポイントとしても人気の場所です。

ケツアルコルトル

ケツァルコアトルとは、神話の文化神、農耕神として崇拝されていた神様で、「羽のある蛇」という意味があります。代々木公園内にある彫刻は、「フェデリーコ・シルバ」によって制作。1990年11月に、メキシコとの友好親善シンボルとして東京都に贈与されました。

ケヤキ並木

代々木公園にはイベント広場の他、ここケヤキ並木でもイベントを開催しています。冬季以外は様々なイベントを行っています。秋になると綺麗に紅葉し、冬になるとイルミネーションの人気スポットとしても有名です。例年では「青の洞窟」とコラボしたケヤキ並木に青色のLEDを装飾したイルミネーションが大変話題を呼び、連日多くの人が足を運んでいました。とても気持ちの良い場所ですので、イベント時以外でも散歩するのに最適な場所です。

三本きのこの休憩舎

三本きのこの休憩舎は、幼児や学童などの方々に団体活動してもらえるように設置された休憩所です。付近には百日紅の木が30本程度あり、夏場には百日紅の花を観賞することが出来ます。ピンク色の小ぶりな花が咲きますので綺麗ですよ。散歩の途中に休憩所として利用するのも良いですね。

代々木公園の売店・レストラン

公園内は大変広いので、外の買い出しに行くのも一苦労です。ですが安心してください。園内にも売店があります。そんな売店は園内に3店舗ありますので、ご紹介していきます。

代々木1号店

代々木1号店は、イベント広場と野外ステージに近い売店となります。売店は種類が豊富で、小腹からガッツリ食べたい時にも立ち寄れる売店となっていますので立ち寄ってみてくださいね。
メニュー

  • カレーライス 500円
  • カツカレー  700円
  • おおたこやき 420円
  • やきそば   380円
  • 牛丼     500円
  • プレミアムソフトアイス各種 400円
電話番号:03-3468-0938
営業時間: 10:00~18:00※12月~2月までは10:00~17:00
定休日 :12月29日、30日

パークス代々木の丘売店

ここはジョギングコース内にある売店です。屋根付きの休憩スペースもあるので、雨天時も安心して利用することができます。こちらもメニューが豊富なので利用してみてください。
メニュー

  • カツカレー 700円
  • パスタ各種 580円
  • やきそば  380円
  • ソレントピザ(ハーフ)380円
  • フランクフル 260円
  • ハンドドリップコーヒー 350円
  • エスプレッソコーヒー 300円
電話番号:03-3460-8105
営業時間: 9:00~17:00
定休日 :月曜日(祝日の場合は営業)※年末年始は12月28日から1月1日まではお休み

パークス代々木原宿門

原宿門の近くにあります。緑の目立つ売店が目印です。
メニュー

  • Parks焼きそば 400円
  • Parks牛丼   540円
  • ボロニア風 ミートスパゲティ 580円
  • 森ときのこの和風スパゲティ  600円
  • とろとろカレーライス      540円
電話番号:03-3481-6656
営業時間: 9:00~17:00
定休日 :12月29日、12月30日

まとめ

代々木公園は歴史のある公園なのはご理解いただけたと思いますが、日本で初めて飛行機を飛ばした場所であり、バードサンクチュアリや展望デッキを初めて設営した色々な発祥の地となっています。今では当たり前になって接しているものを作り上げてくれた代々木公園は素晴らしい場所ですね。

平日は休日程の混雑はありませんが、やはり休日は混み合います。売店利用も混み合うみたいなので事前に購入してから行くのも対策の一つですね。明治神宮も隣接されていますし、1日居れるレジャースポットですので代々木公園でご自身のお気に入りな過ごし方を見つけに遊びに行ってみてくださいね。