Home / 観光・レジャー / 東京 観光・レジャー / 歴史情緒を感じる門前仲町の人気観光スポット5選

歴史情緒を感じる門前仲町の人気観光スポット5選

門前仲町は歴史文化の深い観光名所が多くあり、風情を感じながら観光することができる街です。富岡八幡宮や深川不動堂など、有名な観光名所を中心に、明治丸や清澄庭園などそれぞれの時代で活躍した遺産を感じることができます。時間の流れがゆっくりとした粋、情の街「門前仲町」でのんびりとした休日を過ごしましょう。

富岡八幡宮

富岡八幡宮は門前仲町にある歴史のある神社で「深川の八幡様」として親しまれています。江戸三大祭の一つにも数えられる「深川八幡祭り」も開催しており、3年に一度の本祭りでは各地域毎に54基ものお神輿を担いで練り歩き、付近の道からバケツやホースで担ぎ手に水をかけるため「水掛け祭り」としても有名で、街全体が一つとなって盛り上がる行事となっています。

お祭りの時に使用されるお神輿は「日本一の黄金神輿」とも呼ばれており、ダイヤやエメラルド、ルビーなどをふんだんに使用されており、見た目も荘厳です。普段は境内に飾られており一般の方も見ることができますので、深川観光をする時には是非ご覧になってください。

また、富岡八幡宮は江戸勧進相撲の始まりの場所としても有名で、新横綱が誕生すると富岡八幡宮の境内で土俵入りを奉納します。こちらも見学することができますので、新横綱が誕生した際には見物に行くのも良いですね。力士の手形や足型を残した碑が境内にありますので、自分のものと比べるとその大きさが分かります。また、初代横綱から現代横綱までのしこ名をほった力士碑も残されていますので、大相撲の歴史を感じることができます。相撲好きの方は是非一度訪れて見てくださいね。

その他、日本全国を測量して正確な日本地図を作成したことで有名な伊能忠敬はこの富岡八幡宮近くに居住していたとされており、測量の旅に出る際にはこの富岡八幡宮に参拝したという所縁があります。境内には伊能忠敬像が建造されておりますので、付近の居住跡と一緒に観光すると良いでしょう。

富岡八幡宮
住所  :〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目20−3
電話番号:03-3642-1315

深川不動堂

深川不動堂は富岡八幡宮と並び門前仲町の観光スポットとして有名なお寺です。「深川のお不動様」として近隣住民に親しまれています。元々は江戸時代はじめに富岡八幡宮の永代寺で開かれた成田山の不動明王の特別公開が起源とされており、明治時代の神仏分離令により永代寺が廃寺となったため、不動明王の分霊を祀るために現在の深川不動堂が建てられた、という歴史があります。「永代寺の門前にある町」という意味で門前仲町という地名になっており、また大通りの永代通りもこの永代寺が由来となっています。

駅から赤門を通って本堂に続く参道は「人情深川ご利益通り」としても人気で、小江戸の粋を感じる風情のある通りとなっており、美味しい和菓子や食事、お土産などを購入することができます。毎月1日、15日、28日は縁日が開かれており、地元の子供達で賑わいます。

深川不動堂
住所  :〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目17−13

明治丸

明治丸は明治時代に活躍した鉄船で、現在は東京海洋大学の敷地内に保管されており、観光することができます。明治丸はサロンなどを備えた当時の船にしては非常に豪華絢爛な船で、通常使用の用途だけでなく、皇室関係者をお乗せするロイヤルシップとしても活躍をしてきました。時の天皇である明治天皇もこの明治丸に乗船しています。

明治八年ごろにはイギリスとの間で生じた小笠原諸島の領有権問題に際して、いち早く小笠原諸島にこの明治丸が到達したことにより、沖ノ鳥島などを含めた諸島が日本国領土となり、現在の日本の広大な排他的経済水域を確保することに貢献しました。

また国民の祝日として「海の日」がありますが、これは明治天皇がこの明治丸に乗船して東北・北海道巡幸をされ、横浜港に到着をした日を記念して制定されたものになっています。このように明治丸は日本の歴史とも非常に深い関係があります。門前仲町観光をされる際には是非訪れてください。

明治丸
住所  :〒135-8533 東京都江東区越中島2丁目1−6
電話番号:03-5245-7360
営業時間:10時00分~15時00分
定休日 :水金日月

深川東京モダン館

深川東京モダン館は門前仲町の観光や文化の情報を知ることのできる拠点です。昭和7年に建築され、東京市営食堂として街の人たちに親しまれてきた建物を、現在は資料館として再利用しており、有形文化財としても指定されています。

管内では門前仲町を中心に区の歴史や食文化関連の展示をされていることもあり、門前仲町の歴史を学ぶことができます。また、現在でも館内で軽食を取ることのできる喫茶店がありますので、かつての食堂の風景を思い起こしながら食事を楽しんで見るのも良いかもしれません。その他落語会も定期的に開催されておりますので、落語好きな方にもオススメの観光スポットです。

深川東京モダン館
住所  :〒135-0048 東京都江東区門前仲町1丁目19−15
電話番号:03-5639-1776
営業時間:10時00分~18時00分
定休日 :月曜日

清澄庭園

清澄庭園は門前仲町から清澄白河方面へ歩いていくことができます。指定名勝にも指定されている庭園で、美しく情緒豊かな景観を楽しむことができます。元々は三菱財閥を創設した岩崎弥太郎の私有地でもあり、迎賓館の役割を果たしていたため、かつての歴史を感じることもできます。

庭園内には名所が多くあり、飛び飛びに石が置かれてその上を歩くことのできる磯渡りは観光にもおすすめです。日本全国の名石も配置されていますので、かつての岩崎家の財力に思いを寄せることもできます。有名な松尾芭蕉の俳句を記した碑も園内に設置されていますので探して見てください。

清澄庭園
住所  :〒135-0024 東京都江東区清澄三丁目3−10
電話番号:03-3641-5892
営業時間:9時00分~17時00分
定休日 :特になし

歴史情緒を感じる「門前仲町」でのんびり観光しよう

門前仲町は歴史的価値の高い観光名所が多くあり、のんびりとした時間を楽しみながら、深川エリアの歴史を感じることのできる贅沢な時間を過ごすことができます。各観光名所の歴史を理解しておくことで、より深く門前仲町観光を楽しむことができますので、是非事前の下調べにも時間をかけてくださいね。