Home / 観光・レジャー / 東京 観光・レジャー / 【保存】豊洲での移動に便利!ゆりかもめ、電車(有楽町線)、バス情報一覧

【保存】豊洲での移動に便利!ゆりかもめ、電車(有楽町線)、バス情報一覧

豊洲は都心、お台場、千葉方面など、どこに行くにも便利な場所にありますが、有楽町線、ゆりかもめ、バスの基本情報を理解しておくことで、より便利に移動することができるようになります。

豊洲からの移動も、豊洲への移動もこの記事一つでもう安心!豊洲で移動予定がある方は、こちらを保存していざという時にすぐ参照できるようにしてください。

豊洲のゆりかもめの基本情報

ゆりかもめは正式名称は「ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線」であり、豊洲からお台場を通って港区の新橋まで行くことのできるモノレールです。

新橋から豊洲までおよそ30分程度で到着することができ、有楽町で乗り換えて行くよりも、外の景観を楽しみながらのんびり移動したいという場合にもおすすめです。

また、アクセスしにくいお台場方面にも、ゆりかもめを利用することで豊洲から簡単にアクセスすることができ、お台場方面でコミケなどのイベントが開催される時には、有楽町線からゆりかもめまでの道のりがとても混雑するなど、大変人気の経路となっています。

ゆりかもめ豊洲駅の場所、有楽町線からの乗り換え

ゆりかもめ豊洲駅は豊洲駅前交差点近くにあります。東京メトロ有楽町線から乗り換える場合は、東京メトロの7番出口がもっとも近い場所にあります。

7番出口を出て左側を向くとすぐにモノレールへと続くエスカレターや階段が見えてきますので、そこから上にあがるとゆりかもめ豊洲駅の改札となります。また、モノレールの乗車時間まで時間があるような場合には、東京メトロの6b出口もしくは6a出口をとると、ゆりかもめの改札近くにあるカフェで時間を潰すことも可能です。

豊洲周辺の人気カフェ豊洲周辺の人気カフェもチェックして見てください。

ゆりかもめ豊洲駅の時刻表

ゆりかもめ豊洲駅は豊洲が路線の最終駅にあたります。始発は5:15分頃から、終電は夜中の0:30頃までありmその感は5~10分程度の間隔で運行されています。路線は2路線あり、同時に到着している場合でも発車時間が異なりますので、次に発車する方の電車に乗車するようにしましょう。

より詳細な時刻表が必要な場合は、ジョルダンで調べましょう!

ゆりかもめ豊洲駅付近のおすすめカフェ

豊洲周辺には様々な種類のカフェがありますが、ゆりかもめの乗車時間までの時間つぶしで寄る場合には、何よりゆりかもめ豊洲駅に近い場所のカフェに行くことが大切です。

オススメのカフェは「ペル・メ・エル」と「マクドナルド豊洲駅前店」

「ペル・メ・エル」は焼きたての美味しいパンも食べることができるベイクリーカフェで、特にゆりかもめ豊洲駅から1分もかからない場所にあるのでおすすめです。また、「マクドナルド豊洲駅前店」も交差点を挟みますが近い場所にあり、お手頃な価格である点がオススメです。充電や無料Wi-fiも用意されていますので、パソコンを開く用事などがある場合はこちでも良いでしょう。

ゆりかもめ豊洲駅の幻の延伸計画

ゆりかもめ豊洲駅は路線がそこで終わらずにその先も少し伸びているのですが、これはかつて晴海・勝どきまでの延伸計画があった名残りです。そこから東京駅・有楽町駅・新橋駅のいずれかまで更に延伸する計画もあったようですが、これらは頓挫してしまっています。いつか計画が再開されることはあるのでしょうか。

東京メトロ有楽町線豊洲駅の基本情報

有楽町線豊洲駅は豊洲に行き来する多くの方が利用する電車です。埼玉の和光市から飯田橋や市ヶ谷、有楽町を経て豊洲に届き、新木場まで行くことのできる路線です。有楽町からJRに乗り換えることもできますし、市ヶ谷で新宿まで行くこともできます。

駅は街の再開発とともに発展して行き、2014年に改装されとても美しくなりました。出口が非常に多いため、目的の場所に合わせて出る出口を選ばないと遠回りになってしまいます。

モノレール豊洲駅に行く場合には7番もしくは6b番出口がオススメです。豊洲の一番人気のスポット「アーバンドック ららぽーと豊洲」は2番出口が一番便利です。

豊洲駅の電車時刻表

有楽町線豊洲駅に来る電車は、始発は朝の5:05頃から、終電は夜の0:14頃まであり、それぞれ3~15分程度の間隔で運行されています。豊洲の電車に乗る際には改札からホームに降りるまで少し時間がかかるため、余裕を持った時間に駅に到着しておくと良いでしょう。

より詳細な時刻表を調べたい場合にはジョルダンで調べましょう!

豊洲駅の電車の駅出口

有楽町線の豊洲駅には10の出口があり、最も遠い距離の出口同士では歩いて5分程度かかってしまいますので、自分の目的地にあった出口を選ぶことが大切です。下記に出口の場所を紹介しておきます。

  • 1a:豊洲センタービル近く
  • 1b:豊洲センタービルあいプラザ
  • 1c:豊洲フロント、IHIに行くならこちら
  • 2:豊洲のバスロータリー、ららぽーともこちら
  • 3:豊洲交差点
  • 4:マクドナルド近く、枝川方面
  • 5:バス乗り場近く、豊洲小学校はこちら
  • 6a:豊洲シェルタワー、カフェ・飲食はこちら
  • 6b:豊洲シェルタワー、ゆりかもめはこちら
  • 7:ゆりかもめ、シビックセンターはこちら

豊洲駅の混雑情報

豊洲駅の電車は特に朝の時間帯が混むことが多く、特に有楽町や永田町で乗り換える際に最も便利な先頭の1号社付近は非常に混雑します。

反対に6〜10号車あたりは比較的空いていることもあり、急がない状況の場合はこちらの列車に乗り込むと良いかもしれません。また、朝の通勤時間帯は多くの方が豊洲に住んでいるということもあり、やはり非常に混雑していますので、時間を外すことができる状況であれば前後にずらしてみると楽に電車に乗ることができます。

新宿駅・東京駅から豊洲駅へ電車で行く方法

新宿から豊洲駅に行く場合には、市ヶ谷経由でくる方法がオススメです。新宿から中央線・総武線で市ケ谷駅まで出て、そこで有楽町線に乗り換える方法です。途中市ヶ谷での乗り換えが若干距離があり大変ですが、この方法が一番楽でしょう。

また、東京駅から豊洲駅に行く場合には、上記と同じように市ヶ谷経由で行く方法と、京葉線快速がちょうど良い時間に通る場合には、新木場まで一度出てしまい、新木場方面から豊洲に戻ってくる方法があります。

混雑状況や乗る時間帯に合わせてベストな道を見つけましょう。

羽田空港から豊洲駅へ電車で行く方法

豊洲駅から電車で羽田空港へ行く場合には、有楽町線で有楽町まで行き、JRに乗り換えて浜松町駅へ、そこから東京モノレールで羽田空港まで行く方法hが最もコストパフォーマンスが良いです。

ゆりかもめに乗って外の景観を楽しみたいという場合には、ゆりかもめで国際展示場まで行き、りんかい線に乗り換えて天王洲アイル、そこから東京モノレールで羽田空港まで行く方法もあります。

こちらもご利用の状況に合わせて利用するようにしましょう。

豊洲のバスの基本情報

豊洲には都営バスだけでも12の停車場があります。それぞれの系統番号と行き先は下記の通りです。

  • 東15:東京八重洲口行(バスロータリー、2番出口)
  • 東16:東京八重洲口行(バスロータリー、2番出口)
  • 錦13甲:東京八重洲口行(バスロータリー、2番出口)
  • 門19甲:門前仲町行(バスロータリー、2番出口)
    急行06:森下駅前行(バスロータリー、2番出口)
  • 業10:新橋駅行(バスロータリー、2番出口)
  • 都05:丸の内南口行(シェルタワー近く、6a番出口)
    都05出入:晴海埠頭行
    豊洲01:豊洲一丁目(循環)
  • 錦13甲:錦糸町駅前行(豊洲交差点、3番出口)
    錦13折返:東陽町駅前行
  • 海01:門前仲町行(豊洲交差点、3番出口)
    門19乙:門前仲町行
  • 業10:とうきょうスカイツリー駅前行(豊洲交差点、3番出口)
  • 錦13折返:昭和大学江東豊洲病院前行(豊洲交差点、5番出口)
    門19:深川車庫前行
    門19:ビックサイト行
    豊洲01:キャナルコート行(循環)
  • 海01:東京テレポート駅前行(豊洲交差点、5番出口)
    東15:深川車庫前行
    東16:東京ビックサイト行
  • 急行06:日本科学未来館行

豊洲からバスで羽田空港へ行く方法

豊洲と羽田空港の間はリムジンバスが運行されており、大人は720円、小人は360円と非常にリーズナブルな料金で快適に羽田空港に行くことができます。

場所は豊洲のバスターミナルに位置しており、羽田空港第2ターミナルまではおよそ20分、国際線ターミナルまでは35分程度で行くことができます。始発は3:50から、終発は20:15まで、およそ1時間程度の間隔で運行されています。

予約は受け付けられていませんので、当日乗車時に料金をお支払いください。また、頻繁に利用される場合には、プレミアム回数券でさらにお得なお値段でリムジンバスを利用することも可能です。

まとめ

豊洲にはゆりかもめ、東京メトロ、バスのメインの3つの移動手段があり、それぞれを有効活用すれば豊洲からどこへでも自由に行き来することができます。混雑情報や乗り換え情報、またバスなども有効活用して行き、豊洲を起点に自由に移動できるようにして行きましょう。